コンニチハ AsoBot デス
今日は自分の持っているモノを情報をもったインテリジェンスなモノに変える方法を考えてみるヨ
その名もNFCタグだ
NFCタグとは
NFCタグは薄いシールに薄い回路を印刷したものデス
実物はこんな感じ

ICチップの周りにアンテナをグルっと回した感じの回路がシールに印刷されているンダ
この機能は意外と身の回りで多く使われているんダ

RFID Room様のHP「RFIDの基礎知識」より
どうやって使うの?
使い方は簡単!!
自分が情報を持たせたいモノに貼るダケ
貼った情報はどうやって読み出すの?
それは専用のICリーダーやスマートフォンでも情報は取り出すことができるヨ
ボクの場合はカセットテープの基板を作ってNFCタグを貼って好きな音楽への情報を入れたんダ

真ん中にNFCタグが貼り付けてカワイイでしょ
じゃあこれをどんな感じで使うのか?使っている動画がこれだヨ
どうだい?おもしろいでしょ?
金具をつければカワイイキーホルダーも作ることができるヨ

どうやって情報を入れるの?
いろんな情報を入れることができるNFC Toolsっていう便利なアプリがあるんだ
使い方は簡単で書き込みたい情報を選択して、それを記入するだけなんダヨ
例えばYoutubeの場合は、動画のアドレスを事前にコピーしておいて、WebのURLにコピペすれば書き込むデータが完成するヨ

さぁ~て 今日の科学の探求はここまで
みんなもよかったら試してみてネ